スペイン語で「今、何時?」時間を尋ねる・答えるための完全ガイド


スペイン語で「今何時?」と聞かれたら、どう答えますか?

旅行先で電車の出発時刻を尋ねたり、待ち合わせの時間を伝えたり、時間表現スペイン語会話の基本です。

この記事では、スペイン語時間を尋ねる方法と、正しい答え方を、初心者でもわかるように、カタカナ読み方も交えながら徹底解説します。


【基本】「今、何時?」と尋ねる

スペイン語時間を尋ねる最も一般的なフレーズは、これです。

  • ¿Qué hora es?(ケ オラ エス)

直訳すると「何時ですか?」という意味で、どんな場面でも使えます。


【答え方】「~時です」と答える

時間を答えるときは、動詞 ser(セル)を使います。

ちょうど1時のとき

1時だけは、単数形の es を使います。

  • Es la una.(エス ラ ウナ)

2時以降のとき

2時以降は、複数形の son を使います。

  • Son las dos.(ソン ラス ドス)

  • Son las tres.(ソン ラス トレス)


【応用】「〇時〇分」の表現方法

時間を組み合わせて表現する方法は、とてもシンプルです。

  • Son las nueve y media.(ソン ラス ヌエベ イ メディア)

    • 意味: 9時半です。

  • Son las diez y quince.(ソン ラス ディエス イ キンセ)

    • 意味: 10時15分です。

  • Son las once y veinte.(ソン ラス オンセ イ ベインテ)

    • 意味: 11時20分です。

ポイント: 「四半」を表す cuarto(クアルト)もよく使われます。y cuarto は「15分」、y media は「30分」という意味です。

  • Son las tres y cuarto.(ソン ラス トレス イ クアルト)

    • 意味: 3時15分です。


【発展編】午前・午後の表現と具体的な例文

スペイン語午前午後を明確にしたいときは、de la mañana(午前)や de la tarde(午後)を使います。

  • Son las diez de la mañana.(ソン ラス ディエス デ ラ マニャーナ)

    • 意味: 午前10時です。

  • Son las cinco de la tarde.(ソン ラス シンコ デ ラ タルデ)

    • 意味: 午後5時です。

【日常生活での例文】

  • La reunión es a las nueve.(ラ レウニオン エス ア ラス ヌエベ)

    • 意味: 会議は9時です。

  • El tren sale a las quince y veinte.(エル トレン サレ ア ラス キンセ イ ベインテ)

    • 意味: 電車は15時20分に出発します。

  • ¿A qué hora nos vemos?(ア ケ オラ ノス ベモス?)

    • 意味: 何時に会いましょうか?

まとめ

スペイン語時間表現は、ser 動詞と数字を組み合わせるだけで、意外と簡単にマスターできます。

この記事を参考に、スペイン語時間について話してみてください。